肌に刺激の有る吸収剤タイプでは無い散乱剤タイプのUVクリームです。
赤ちゃんにも使えるほど低刺激タイプなので、肌の弱い方には特にオススメ
です。
ちなみに SPFは紫外線防御効果(時間)の略です。
主に紫外線B波を防ぎます。
SPF 1はおおよそ20分間紫外線B波を防いでくれます。
SPF 32だと、20分×32=640分間防いでくれる計算になりますが
汗等で落ちる分も含めて必ず塗り直しは必須です。
そしてPAは紫外線A波を防いでくれます。
PA+++のこのプラスは防げる紫外線の強さを表しています。
曇りならPA+、ピーカンなら+++なんて感じで選ぶと良いと思います。
紫外線はA波、B波も含めてシミ、ソバカス、皮膚ガン等の原因物質です。
帽子や長袖、サングラス等も併用して防ぐのがいいかと思います。
自転車乗りには必須ですよーー!!
この石けんのすごい所は皮脂のバランスを完璧に整えてくれる事です。
私は最近歳のせいか皮脂が少なくなってきているようで、肌がカサカサ
するようになってきました。
特に冬から春にかけてはつらいです。
A1 高保湿石けんは名前の通り、肌を沢山保湿して守ってくれます。
そして皮脂バランスを整え完璧に近い保湿をしてくれます。
特に私のように肌の手入れなんて面倒臭くて!と思っている方には
是非使って欲しい石けんです。
洗ってローションかクリームをつけて、それで完了です。
この石けんで洗顔した後に美肌水をつけると完璧に保湿します。
男性ならこの組み合わせで十分なような気がします!
男性にこそ使って欲しい石けんです。
紫根の成分含む40種類の植物エキスを配合し低温でじっくり、
約3か月かけて練られた高保湿石けんです。
紫根(シコン)ってなに?とよく聞かれます。
紫根(シコン)とは紫草(ムラサキソウ)という植物の根のことです。
京都では紫草が大量に栽培されていたという文献などもあります。
紫草は昔から皮ふの薬として珍重されてきました。
そのほかに地位の高い人が着るものの染料としても用いられてきました。
紫根の主成分は6種のシコニン誘導体で抗炎、抗菌、解毒、解熱に効果があります。
血行をよくして新陳代謝を活発にして肌を再生し肌をなめらかにします。
また新陳代謝が活発になるためにシミ、くすみの改善や美白の効果が
期待できます。
そして抗炎、抗菌作用が皮ふの炎症をおさえてドライ肌、オイリー肌、
敏感肌などのトラブルを持つ肌を正常な状態へと導いてくれます。
特に抗炎、抗菌作用はニキビ肌の改善に効果的に作用します。
美しい紫色は、着色料ではなく正真正銘シコン(紫根)エキスそのものの色。洗いな
がら素肌をいたわります。
天然のヤシ油を精製し不純物を除去。とりわけ素肌にやさしい14種類の洗浄成分
だけを厳選。きめの細かいシルクのような泡立ちで肌のすみずみまで清潔に
やさしく洗いあげます。
2ヶ月余をかけて宝石のような硬度に熟成し、磨きをかけて仕上げた
美しさを求めた高保湿石鹸。
保湿成分、肌荒れ予防成分など40種類もの植物エキスとローズエッセンスを配合。
100%脱石油を実現した、天然成分の結晶とも言える珠玉の石鹸です。
手の平で充分に泡立ててお使いください。使用後はよく水を切り、
湿気のないところに置くようにしてください。
A1 高保湿石けんで洗顔してから、スキンケア・ジェルでひげ剃りした
場合、美肌水をつけたらミルキーアイドルは必要ありません。
十分保湿されています。
それくらいスキンケア・ジェルは保湿力が高いです。
ひげ剃り後の未知の肌のスベスベが体感できます!!
A1 高保湿石けんで洗顔後、電動シェーバー等でスキンケア・ジェルを
使わない場合は美肌水の後にはミルキーアイドルをつけるとシットリが
持続します。
刺激のあるアルコールを使用していないので敏感肌にも安心だしシットリする
使用感がいいです。
男性の方はひげ剃り後や洗顔後につけるとヒリヒリ感が
軽減されます。
柔軟化と保湿力が自慢なのでクリームやオイルとの相性もバツグンです。
乾燥肌には2~3回重ねると更に効果的だと思います。
富士山麗から汲み上げた天然水に、ローズウォーターを贅沢に配合。
外的刺激やストレスによって過敏になった肌をやさしく潤します。
さっぱり感と潤いを同時に満たしてくれる美肌水です。
柔軟化作用、高保湿作用、肌を整える作用があるといわれる
植物エキスを豊富に配合。素肌をきめ細かくなめらかに整えます。
非常に困難とされた無防腐剤(ノンパラベン化)を達成し、水と植物原料だけで
100%脱石油の美肌水を実現しました。
適量をとって、朝晩のスキンケアとしてお使いください